2023年島原ドックへ!船舶検査2/1~2/2 最終日
2/1(水)4時起床本日はいよいよ主機関の試運転となります。 甲板部は効力・運転の検査、機関部は主機関の検査で国土交通省の検査です。 午前中は甲板部が錆び取りとペンキ塗り、掃除。機関部が検査前の点検です。 前 次 検査は […]
[続きを読む]

2/1(水)4時起床本日はいよいよ主機関の試運転となります。 甲板部は効力・運転の検査、機関部は主機関の検査で国土交通省の検査です。 午前中は甲板部が錆び取りとペンキ塗り、掃除。機関部が検査前の点検です。 前 次 検査は […]
[続きを読む]
1/30(月) 5時起床 今のところ風もなく作業できそうです。久しぶりに晴天に恵まれて暖かいときもありました。これくらいの天気ならいいですね。 本日は補修したアンカーをもとに戻しました。 甲板部は車両甲板の錆び取り、機関 […]
[続きを読む]
1/27(金) 5時起床 8:00からの作業開始まで時間がありますが写真整理などをするとすぐに時間がきます。 私の宿舎は島原ドックの門から歩いて5分程度の場所にあります。7:30くらいに宿舎を出ます。 作業は昨日の続きか […]
[続きを読む]
2023年、島原ドックへ出航! 今年は船舶検査に私も同行させてもらいました。 船員の皆さんがどのように過ごしどのような作業をしているのかご紹介していきたいと思っています。 船舶検査は毎年実施され内容は5年間であらかじめ、 […]
[続きを読む]
1/26~2/5までドック入りのため、運休させていただいていました第二天長丸ですが、すべての作業を終え無事に牛深へ帰港しました。ご利用のお客様にはご不便をおかけしました。2/6(日)には通常運航しています。 ランプドアの […]
[続きを読む]
毎年、この時期は船舶検査(ドック入り)しています。 お客様にはたいへんご不便をおかけし申し訳ございません。 安全で快適な運航をするために必要不可欠なドック入りですので、ご理解いただきますようお願い致します。 いざ、島原ド […]
[続きを読む]